壮絶な出産を乗り越えたママのみなさんおめでとうございます!そしておつかれさまです!やっぱり我が子はかわいいですね~!
生まれてすぐはお腹が空いたときぐらいしか泣かなかった赤ちゃんも、だんだんと意思表示をするために泣き始めます。
ミルクかな?おむつかな?だっこかな?あらっまだ泣きやまない!どうして泣いているんだろう…。
何を試しても泣きやまない赤ちゃんに疲労こんぱいしているママへ。赤ちゃんが泣きやむ方法を厳選しました!
目次
ママに試してほしい15個の方法
泣くのが赤ちゃんの仕事、とはいうものの泣いている我が子をほっておけないですよね。泣き止まなくてもママのせいではありません。
意外な方法が赤ちゃんにはまるかも♪だめもとでも試してみてください!
ママのお腹の中の音?ビニール袋をかしゃかしゃ
食品の保存に便利なポリ袋を赤ちゃんの前でかしゃかしゃするだけ!
ポリ袋のかしゃかしゃという音が赤ちゃんには心地良いようです。
視覚であやそうとしても、赤ちゃんが泣いて目をつむってしまうと何も見えません。
音のなるもので、赤ちゃんの気を引いてみましょう。
定番おもちゃ赤ちゃん新聞
赤ちゃんのすきなクシャクシャという音がなるおもちゃです。
新聞のようにぐしゃぐしゃにしたり、すこし触っただけでくしゃくしゃと音がでます。
布製なので赤ちゃんがなめても安心。汚れたら洗えるのも嬉しいポイントです。
最近はキャラクターものや、絵本型になったものもあります。カラフルな色のデザインだと赤ちゃんは興味があるようにじ~とみることもありますよ。
パパにもおすすめ赤ちゃん泣き止み動画
不思議と赤ちゃんが泣き止む動画です。ママも休憩がてら一緒に観てみてください。泣き止み動画をいくつかご紹介します。
「泣き止みハグ動画 "ハグ~ンのハグハグソング"」ロング ver.
登場キャラクターもかわいいこちらの動画。大きくなっても一緒に歌えそうですね。
『タケモトピアノ』赤ちゃん泣き止み 15分連続
みなさんご存知こちらのテレビCMが赤ちゃんが泣き止むと話題です。試してみる価値あり!
スマホを活用!赤ちゃん泣き止み音アプリ-なきやみbaby-
アプリで赤ちゃんが泣きやむいろんな音を流せます。操作は簡単で音を選び再生するだけ。
数種類の音があるので、どれかは赤ちゃんにはまるかもしれないですね。
他のアプリをひらきながら、バックグラウンドでも音を再生できるのでとても便利です。
赤ちゃんが見えるところに!ベビーメリー
赤ちゃんの頭の上でゆらゆらとゆれるお人形やおもちゃ。かわいらしいデザインもたくさんありますよ。
ベビーベッドにとりつけるタイプと置き型、天井から吊るすタイプもあります。
音楽が流れるものも多く、そのまま寝てくれる赤ちゃんもいるようです。
見た目もかわいいおひなまき
赤ちゃんを手足ごときゅっとおくるみで包んであげます。
お腹のなかで10カ月もまあるい姿勢で過ごしていた赤ちゃん。まるまった姿勢はとても落ち着くみたいです。
寝たらおくるみごとそのままお布団に置いてあげましょう。おひなまきの方法の参考にしてください♪
ママのリフレッシュにも♪歌を歌う
子守唄はもちろん、なんでも好きな歌でOK。カラオケ好きのママ、久しぶりに十八番を歌ってみては?
だっこしながら歌ってあげると、赤ちゃん意外ときいてくれます(笑)
赤ちゃんが泣き止まないとママの気持ちも沈みがち…歌ってリフレッシュしましょ♪
手鏡を使ってキラキラ
赤ちゃんは人の顔を見るのが大好き。鏡にうつる自分にも興味深々です。
鏡の向こうに映る人が自分だとはまだ認識していないでしょうが、泣き止めばそれでよし◎お出かけ先でも手鏡なら持ち歩けるので便利ですね。
うちわであおいで心地いい風を
目の前でパタパタと動くうちわに赤ちゃんは気をひかれます。
夏場の暑いときなら、泣き止むし涼しいしで一石二鳥でになりますね。
自分でものをつかめるようになったら、うちわをさわるしぐさを見せてくれるかもしれません。
ふ~っと息をふきかける
赤ちゃんに優しくふう~と息をふきかけるだけです。おどろいたような顔をして、泣き止んでくれる子が多いです。
赤ちゃんもどうして泣いているのか自分で分からなくなっているようなとき試してみて下さい。
我に返ったように落ち着いてくれますよ♪
いつのまにかすやすや、車でドライブ
車の振動で赤ちゃんはなぜか泣き止みます。ドライブ中によく寝てくれる子は多いですね。
泣き止まなくても、車の中なら周りを気にしなくて良いのでママも気がラクです。
お疲れのママも多いので、運転には気を付けてくださいね。
バウンサーを使って、ほどよい揺れを
低月齢から使えるバウンサーもあります。上の子がいて床に寝させるのが心配なひとにもおすすめの用品です。
自然な揺れが赤ちゃんをあやしてくれます。また寝っころがった状態より視界が広がり、赤ちゃんも気がまぎれるようです。
湯船でほっと、お風呂に入る
小さな子供をお風呂に入れるって簡単なことではないですよね、でもお風呂が好きな子は多くないですか?
温かい湯船に浸かると、ほ~っとリラックスして泣き止むことがあります。夜も入るけど…という方、1日2回入ったって大丈夫です。
ママの運動も兼ねて!散歩にいく
抱っこひもでもベビーカーでも赤ちゃんとお外に出てみましょう。
暑いときはショッピングモールの中をお散歩しても良いと思います。
お家とは違う景色が赤ちゃんにとっては程よい刺激になりますよ。
かわいいあんよをすりすり、足をマッサージ
赤ちゃんとのスキンシップにもなります。赤ちゃんの足をやさしく撫でるようにスリスリ。
また赤ちゃんの足や手を温めてあげると、眠たくてぐずっていた赤ちゃんがすやっと寝ることもあります。
いろいろ試してその子にあった泣き止ませ方を見つけよう
赤ちゃんが泣き止まなくて頭を抱えているママ。ぜひ色んな方法を試してみてください。
低月齢の赤ちゃんは特に、聞いたことない音やビニール袋など、音に興味を示してくれます。
色んな方法を試すうちに、あなたの赤ちゃんにぴったりの泣き止ませ方が見つかるでしょう。
赤ちゃんは泣くものと思い、あまり気を張らず赤ちゃんと過ごす時間を楽しみながら赤ちゃんをあやしてあげてください。
オススメ記事
十月十日に渡る長い妊婦生活を経て、命をかけた大仕事である出産を終え、愛おしい我が子との対面を果たした母親に待ち受けているのは“新生児育児”です。 何をするにも可愛くて仕方のない新生児ですが、そんな我が ... みなさんは『絵本の読み聞かせ』と聞いてどんなイメージをお持ちですか?おそらく大半の方が「子どもにとって大切だ」などプラスのイメージをお持ちだと思います。 私も妊娠中から絵本の読み聞かせを始めました。理 ...
凄まじい【魔の3週目】を乗り越えた私の体験談&新生児が寝ない時の対策グッズをご紹介!
【年齢別】失敗しない絵本の選び方と読み聞かせのポイント