家族の幸せを応援する 主婦・ママ向けメディアサイト

FeTRUC

料理・グルメ

変わり種調味料9選。 料理の味付けがワンパターンになる方必見!

投稿日:2019年9月18日 更新日:

料理で困ることといえばなんですか?

レシピがわからない…
品数が多く作れない…
家族の時間に合わせなきゃ…

味が決まらない…!

そうなんです。作り慣れていないものだと特に。

味が決まらないといくら品数が多かろうが、時間に間に合おうが少し悲しい気持ちになりますよね。

というわけで、料理の味付けがワンパターンになる方必見!変わり種の調味料について紹介していきます。

 



料理のバリエーション広がる!変わり種調味料9選

今回紹介するのは元料理人の筆者が、使ったことがあり胸を張っておすすめ出来るものです!!なんならほとんどのものが自宅に常備してあるものです!(笑)

元料理人なら!使うのが難しいものばっかりあるんじゃないの!!って思う方もいらっしゃるでしょうが…

いやいや!全然そんなことありません!家では楽に美味しいもの作りたいですから!!では、早速紹介していきます♡

 

1. 味覇(ウェイパァー)

本格的な中華の味をお手軽に家庭で出すことができる、鶏骨・豚骨がベースで野菜エキスやスパイスなどが配合されているペースト状のもの。

炒め物やスープに入れるだけでかなり本格的になります!唐揚げの隠し味なんかにもいいかもしれないですね♪

一家に1缶!小腹が空いたときにも、あと一品欲しい時にも絶対重宝するハズ!

 

2. トマトペースト

トマトピューレとは違うの?と思うかもしれませんが、本質的には同じです。ピューレを煮詰めたものをペーストだと思ってもらって構いません!

しかし、ピューレからペーストになるまでにすごく時間がかかる上に用途が全く異なります。

ピューレは料理のベースになることが多く、ペーストはカレーなどの煮込み料理のコク出しとして使われることが多いです!

なので少量使うだけでトマトの旨みが料理に加わり、コクがでてグッと深い味わいになりますよ!

 

3. トリュフオイル

世界三大珍味の一つであるトリュフを、オリーブオイルに漬け込んで香りをうつしたもの。

いつもの料理に入れるだけでグッと高級感が出ます!黒トリュフオイルと白トリュフオイルがあるのですが、汎用性があるのは白だと思います!

白トリュフオイルのほうが香りが強く、例えばカルパッチョに数滴たらすと高級イタリアンのお店の味に!!

黒トリュフオイルは熱を加えても香りが飛びづらいので煮込み料理にいいですね!

筆者はご飯に数滴垂らし塩をちょっとかけて食べてました!!(笑)とても香りが強いのでかけすぎに注意してくださいね!

 

4. ハニー粒マスタード

粒マスタードとハチミツが合わさるだけで絶妙かつ奥深い味に!ご存知の方もいるのではないでしょうか?そのまま使うもよし!調理してもよし!な万能調味料。

  • お肉料理の下準備に使ったり…
  • マヨネーズと混ぜてディップにしたり…
  • サーモンのムニエルのソースにしたり…

アイデア次第で料理の幅が無限に広がります!マスタードとハチミツを混ぜるだけでできるので手作りしてもいいですね♪

 

5. 豆豉醬(とうちじゃん)

豆豉(とうち)をすり潰してペースト状にしたもの。※豆豉とは黒豆に塩を加えて発酵させて水分を減らしたもの

味は塩を加えて発酵させているため塩辛いのですが、その分アミノ酸などの旨味成分がたっぷり含まれています!

主に中華料理で使われており、麻婆豆腐や回鍋肉に入れると一気に本格的な味わいに!きっと今までとは段違いにおいしくなりますよ!

筆者があまり教えたくない調味料のひとつです(真顔)

 

6. ナツメグ

ニクズクという植物の種の胚乳部分(それをすり潰したものが売られています!) 聞いたことあるのではないでしょうか?

…そうです!ハンバーグのレシピによく出てくる アレ です!

買ったはいいものの余っちゃいませんか?実は、ハンバーグ以外にもたくさん使い道があるんです!!

  • 芋料理にもよく合うのでポテトサラダに入れたり…
  • 乳臭さを抑えてくれるのでホワイトソースに入れたり…
  • スパイスクッキーに入れたり…

もちろん、ひき肉との相性も抜群なのでミートローフや餃子の隠しスパイスにもいいですね!

 

7. ドライオレガノ

シソ科の多年草で、ハーブの中で最も香りが強いと言われている。スパイシーかつ爽やかな香りで魚料理、肉料理問わず相性がいいです!

  • 白身魚に塩とコショウ、オレガノを振って焼いたり…
  • ローストビーフに振りかけたり…
  • いつものコンソメスープに入れたり…

すると、あら不思議…!!香り豊かで一気お店の味に!

整腸作用もあるので食べすぎた次の日や便秘気味のときは積極的に使っていきたいハーブですね!!

特にイタリアン料理と相性がいいので、いつものパスタに加えると複雑さと繊細さが出て、なんとも言えない逸品になるでしょう♪

 

8. ドライタイム

シソ科の多年草で、料理の他に薬用としても使われる。主に市販で売られているものはコモンタイムという種類のものです!

香りも独特でハーブに慣れていない我々日本人の多くは「土臭い」というかもしれませんね(笑)

しかし!!ヨーロッパの方々にはすごく人気で「タイムの畑では妖精が踊る」と言われているほどなんです!

タイムもオレガノ同様お肉とも魚とも相性がよく、煮込んでも香りが持続する為煮込み料理にも使えます!

それだけではなくハーブの中で唯一、呼吸器系障害の予防もできる!!殺菌力も高く風邪予防もできちゃう優秀なハーブ♡

風邪やウイルスが流行しやすい冬にはもってこいのハーブですね♪

 

9. 柚子胡椒

お鍋の薬味としてよく使われますね!でも余ってまた一年後…なんてことありませんか?

もったいない!!!!!香りも風味も飛んでしまいます…。

筆者はそのまま食べてお酒のアテにもしちゃうぐらい大好きです!!!

そんなことは置いといて…柚子胡椒にはいろんな活用法があるんです!

  • 白だし系の煮物に少し入れればものすっごく上品に仕上がり!
  • バターと一緒にソテーすれば絶妙なアクセントになり!
  • ドレッシングやカルパッチョに添えたりなんかもいいんじゃないかしら!!

……すみません、柚子胡椒愛が強すぎて荒ぶりました。深くお詫び申し上げます。(笑)

と、まぁ!筆者が荒ぶるぐらいには沢山の活用法があるわけです!ぜひ色々な食べ方をしてほしい調味料のひとつです♪

 

いつもと違う調味料を使って新しい発見を楽しんで♡

料理を楽しむコツは食べる人を想像することと変化をつけること。

食べることは笑顔の源!元気の源!

料理も楽しみながらするとどんどん美味しくなります!!調味料集めにハマるとどんどん料理が楽しくなっちゃいます♪

あなたも周りもハッピーになる、そんなスパイスをあなたもいかがですか♡

\ FeTRUCの最新記事をお届け! /
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちゃんすー

お酒と旦那様が大好きな元料理人!大概のことはなんとかなると思ってます。 「童心を忘れないことが楽しく生きるコツ」を念頭に置いて今を生きてます!

-料理・グルメ

Copyright© FeTRUC , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.