旦那に何か直して欲しい、またはお願いしたい事は?と聞かれたら、飲み会終わりに帰るコールが欲しいという奥様は多いのではないでしょうか?
いつまで待っても連絡の来ない旦那を待ちいつ帰ってくるのか、ましてや深夜を超えても帰宅しない旦那に心配を通り越し、イライラしてしまう経験を幾度となく繰り返したことがあるのではないでしょうか?
今回は連絡をしない旦那の心理と、そんな旦那にイライラしてしまう時の対処法をご紹介します!
目次
帰る時間を連絡してと言ってるのに連絡しない旦那
旦那が飲み会というだけで毎回毎回連絡をもらえないことに嫌気がさし憂鬱になる。
ついには、連絡をくれない旦那にとうとう怒りが収まらず、大げんかになったという経験がある奥様もたくさんいるのではないでしょうか?
では、何故旦那は連絡をくれないのでしょうか?
怒られる
昨日も飲み会、今日も飲み会、そしてまた深夜になった…。
連絡をしようと思っていたのにタイミングを逃し、気付けば深夜に、今から連絡しても…。
急に飲み会になって連絡をしないまま、この時間だし…。
震えあがっているんですね。まぁ、理由は様々ですが、連絡を入れてしまうと奥様に怒られると思って連絡をしない。
親に怒られる子供のような感覚ですね。
タイミングを逃す(面倒)
飲み始めの頃は、覚えていてトイレに行くタイミングで連絡しようとか、帰る少し前に連絡しようと思っているのですが、飲んでいるうちに忘れてしまい、酔っているので面倒になってしまう。
飲み会が楽しくて忘れてしまう。後輩あるいは上司と飲んでいて連絡できる雰囲気ではない。奥様に連絡をしようとは思っているのですが行動が伴っていない。
理解してもらえない
飲み会と言っても、相手は会社の人とだったり、お客さんとだったり。旦那は仕事の延長と思っているが、そう言っても奥様には言い訳に聞こえてしまって、理解してもらえないと思っている。
まぁ傍から見ればその場は楽しんでいるし、遊んでいるように見える…。理解しろというのが無理なんじゃないかと奥様の側面からも考えてはいる。
連絡をしても言い訳になってしまうので出来ない。
理由がわからない
例えば、仕事で遅い時には連絡をしない、友達と遊びに行ったときには遅くてもなんとも言われないなど、矛盾がある場合。
不安になる、心配だからなど奥様が連絡してほしい理由は様々だと思いますが、旦那にはなぜ不安になるのか、なぜ心配なのかが理解できないのです。
旦那には、飲み会で遅くなることを不安になる必要はない、心配する必要はないと思っているから連絡しようと思わないのです。
連絡をする必要性を感じていないのです。
後ろめたい
この場合は、少し例外と言えますが、言えない場所にいる、バレたくない場所にいるなど旦那側に理由ある後ろめたさの場合もあるかも知れません。
ただ、この場合においても旦那は奥様にバレたくないと思っている点は重要ですね。
どんな理由にせよ、旦那にも理由があるということです。旦那も奥様と大喧嘩はしたくないのですが、そこは男。
責められると、わかっているからこそ、後ろめたさもあるからこそ、素直に謝れない…。
そこも実は奥様も判っているのですよね。
午前様な旦那 イライラを減らす対処法
そうは言っても、奥様は飲み会の度にイライラしてしまいますよね。どうしたらいいのでしょうか?
イライラの本当の理由に向きあう
飲み会の度にイライラする本質的な理由を探る。何がそこまでイライラさせるのかです。イライラの本当の理由がわかったら、その理由を解決することでイライラも解消です。
旦那は飲み会で楽しんでいるのに自分には楽しいことがないからイライラするという人もいるでしょう。それでは、奥様も楽しいことをしましょう!
旦那の飲み会で居ない時に友達と家飲みでもいいでしょうし、映画を観に行くなど趣味の何かをするのもいいでしょう。
飲み会から家に帰ってきてからの旦那の態度にイライラする人もいるかもしれません。
どんな態度でしょう?酔って絡んでくるという場合は、動画で撮って素面の時など、冷静に判断を出来る時に旦那に見せて止めてもらうように言ってみましょう。
終電に乗り遅れてタクシーを使うなど飲み会でお金がかかることにイライラする人もいるでしょう。家計簿を見せましょう。それで、現実にどうしようかを考えていきましょう。
ルールを決める
イライラを減らすためのルールを作る。前もってわかる飲み会はリビングなどのカレンダーなどに記入してもらう。
急な飲み会は、決まった時や帰る時に何も記入しなくていいからメールをもらうなど、お二人でこれなら出来るというルールを決める。
たとえば、普通に帰れる時に連絡をもらう。連絡をもらった時は食事を用意するなど普段の生活状態で連絡がない時にはそれをやらないなど、連絡をしないと旦那が困る決めごとをする。
気にするのをやめる
他人を変えるのは得てして難しいものです。それは、夫婦であっても同じことです。それなら奥様自身を変えましょう!
飲み会で旦那が遅くなる時間は、一人で過ごせる自由な時間で旦那からのプレゼントです。旦那の事を考えてイライラするのではなく、自分のために使いましょう。
さっさと寝てしまうのも良いでしょう。奥様はただでさえ疲れているのですから、イライラしながら待って寝不足になるのは健康によくありません。
先に寝てしまったら、朝ご飯はちょっと二日酔いにメニューにしてあげましょう(笑)
より良い夫婦関係になるよう改善していこう
- 連絡をくれない理由が旦那にもある
- イライラの本当の理由を見つめましょう
- ルールを決める
- 気にするのをやめる
実は、お二人とも相手のことを考えているからこそ、すれ違ってイライラしているのかもしれません。
ちょっとした気持ちの切り替え、ルール作りでお互いのストレスも取れ、信頼関係も深まるのではないでしょうか。
より良い夫婦関係になるように、どんどんチャレンジし、改善していい方法を見つけていってくださいね。
今や、共働きの家庭が当たり前の令和時代になっています。 しかし、家事分担については昭和のまま時が止まっているかの様だと思いませんか? 「お互い働いているのに家事負担は妻の方が多い。」 「夫に家事を頼ん ... 毎日一緒に暮らしているからこそ、ちょっと大きい喧嘩をしてしまった時にどうして良いか分からなくなることがありませんか? 相手を見る度に、再びその時の感情がよみがえったり、あなたが傷ついた一言やあなたが傷 ...
こちらも読まれています!
家事をしない夫に共通する4つの心理と対処法【共働き夫婦】
夫婦喧嘩でのNG行動&禁句!離婚を防いで仲直りするコツ